作業記録 その7

週末の作業の様子を紹介します。
もちろんこれだけの作業で済むわけもなく、随時いろいろ入庫しています。
少し余裕のある時にだけ撮影しています。


特別なクルマが多い訳では無く、実際には、普通のクルマの作業が多いです。
でも足回りの半分くらいは、ヨーロッパ車だと思います。
たまたまご要望が多いだけで
、そちら方面に特別に詳しい訳では有りません。
当店としては、敷居の低いお店を目指していますので、ご安心下さい。
パーツの持込も大丈夫です。

2013/6/15〜 梅雨入りしたらしいけど、雨降らず助かります。今週もいろいろ。

6/15 午前は、ホンダ ゼスト JE1 に

持込の無限サスキットとタナベ ロアアームバー

キャンバーボルト等を装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

いつも思うけど、アムテックスさんの

キャンバーボルトは、使いづらいです。

たぶん多くのお店が同意見でしょう。

簡単に言うと動きが悪い。噛んでしまう。

モンローの方が断然に使いやすいです。
午後は、スバル R2 RC1 に

KYBローファースポーツショックと

タナベ NF210 バンプラバー等を装着しました。


前後のアッパーとベアリングはご用意しました。
アライメントも調整して終了しました。

スバル車は軽でも、こだわった設計をしていて

関心します。

アライメントもきっちり調整できます。
その後、先日ショック交換をした

78プラドに、調整式ラテラルロッドを

装着しました。

ネジが大きくて、硬かった。
6/16 午前は、MR-S ZZW30 に

TRDのショックを装着しました。

前後アッパーマウントもご用意しました。
分解したら、フロントバンプラバーが

バラバラになっていた。
スペアパーツのストックは充分なので、

使えそうな物を、その場でご用意しました。

バンプもブーツもいろいろ持っています。

出番を待つストックパーツたち。
アライメントも調整して終了しました。

今回は、TRDショックから同じショックに

交換しましたが、リフレッシュの効果は大でした。

あれだけバンプに当っていた訳ですからね。
その後、アクア NHP10 に

持込のLEDウインカーバルブ

ストップランプ等を装着しました。

ハイフラ防止抵抗も有りました。
養生テープを貼って、慎重にテールを外す

フロントは、ホイールを外して

アンダーカバーを外して

下から交換でした。
6/18 AUDI  TT  8J に

H&R ダウンサスを装着しました。

基本は、VW ゴルフ5と同じ足回りですね。

アライメントは、少し慣らして後日にします。

2013/6/9〜 土曜は撮影ゼロ、日曜の分だけ載せます。
6/9 午前は、長野よりのお客様

VWゴルフ5 GTi に

持込の中古のビルシュタイン PSS10 を装着

アッパー類は新品をご用意しました。
アライメントも調整して終了しました。

いつもの事ですが、クルマとして

ゴルフ5 GTiの完成度には関心します。
ノーマルより、-15mm程度の

ダウンとなりました。
その後、新型オーリス NZE181Hに

RS-R ダウンサスを装着しました。
アライメントは、ECO調整にて

お安く仕上げました。
さらにその後、BMW E90 に、

持込のフロントスポイラーを装着しました。

オークションで購入して、

自分で取付けするのを断念したそうです。
すんなり終了。

なかなかかっこ良くなりました。

すぐ割らない事を願います。

2013/6/1〜 うれしくない梅雨入りしたらしい。今週もいろいろと行いました。
6/1 午前は、エボ10 に持ち込みのホーンの

取付と、WAKOS パワーエアコンとRECSを施工

しました。
見慣れた光景ですね。

ホーンを取付けするのに、やや時間が

かかってしまいました。

走行風を遮らないように場所の検討に

時間がかかりました。
午後は、まだまだ人気のランクル 78プラドに

プロコンプ ES9000を装着しました。

事は、ジムニーみたいなものですが

フロントがバネの中に、ショックが

入っているから、少し厄介かな。
一旦ショックを縮めて、小さくして入れる。


78プラドのショックは、結構売れています。

東北以北の遠方の方が多いですね。
リアは別体だから、割と簡単。

左上に見えているラテラルが折れている事が

判明しました。

すぐ交換しないと安全に走れない。

しかし、在庫は無いから、後日ですね。
6/2 アウディ A4  B8 3.2クワトロに

RS-R ベストアイ車高調を装着しました。


商品選択に少し悩みましたが、

安心の純国産に決定しました。
B8のフロントサスは、やや難しい。

今までのフロントに似ているけど、少し違う。


コストダウンはされていると思われます。

でも、アウディの足は、高級車らしい設計です。
アライメントも調整して終了です。

少し残念な事は、調整式だけど、

足をばらさないと、調整できない形状な事。

メーカーさんが、何とかしてくれるといいのに

と思います。
ブラックのホイールが決まっていました。

車高もちょうどいい感じになりました。
その後、お客様のお手伝いコースにて

S15のクラッチ交換を行いました。

普段は行っていない作業になります。


不動車になってしまって、急遽入院しました。
下ろしたミッション。

突然始めたので、準備不足もいいところ。笑

とっても疲れました。

2013/5/25〜 今週はあまり忙しくなかった。ゴールデンウィーク明けだからかな。
5/25 エスティマ AHR20W に

KYBニューSRショックを装着しました。

消耗品純正パーツも盛り沢山ご用意しました。
アライメントも調整して終了。

純正が動きすぎるとの事で交換されました。
その後、先日ビルシュタイン車高調を組んだ

BMW E46をアライメント調整しました。



アライメントの台は、ブルーに塗り直ししました。
5/26 MR-S ZZW30 に

人気のブリッツ 車高調 ZZ-Rを装着しました。
とりあえず装着。

アライメントは後日と言う事に。

しばらく慣らしをして頂きます。
その後、E46 318i の

O2センサーを全て交換しました。

4個も付いてた。

純正パーツを買ったら、すごい金額になる予感。


パーツだけで、13万くらいはすると思います。
ボッシュのパーツを使えば、

かなり節約できます。

作業もすんなり終わりました。


費用は、工賃込みで、9万以下でした。

2013/5/17〜 暑いくらいになりました。今週もいろいろです
5/17 VW ゴルフ6 に

H&R ダウンサスを装着しました。
適度な落ち幅でした。

アライメントも調整して終了です。


少し硬いと言われるH&Rですが、

最近乗った印象は、快適な商品が多いです。
5/18 人気のCX−5 に多くのパーツを装着。

1日で終われるか?に挑戦です。


RS−R ベストアイ車高調に

オートエクゼのスタビ、タイロッド、スタビリンク

リジカラ、ステアリング、その他
問題は、スタビの取付です。

ネット検索してみたら10時間くらいかかった人も

いるらしい。なのにオートエクゼでは、取説は付属無し。

メーカーの整備書を見て下さい。との事。


整備書によると、前後各4時間くらいかかるらしい。
この画像に進むまでに、3時間はかかりました。

こんなところを通っているから厄介です。

でも、画像の全てを装着するのに、4時間で終われた。
こちらは、リア。

リアもメンバーの上を通っている。

ついでにリジカラも装着して

アライメントも調整して終了しました。
ステアリングも交換しました。

オートエクゼのパーツ満載です。

スタビに時間をとられ、画像は少なめですね。
その後、アクアに

持込のLEDドアミラーウインカーを装着

スモール、ウインカー、カーテシ付き

これまた時間のかかる商品でした。

完成画像撮れませんでした。
5/19 エスティマ ACR50W に

KYB Lキットを装着しました。

最低限として、フロントアッパーとベアリングを

追加でご用意しました。
いつものワイパー外しだから

このような状態になります。

少し難しい所は、ここだけですけどね。
フロントサスの画像です。

見た目もとってもキレイです。
アライメントも調整して終了です。

Lキットは不思議なくらい安い

バネの原価はいくらなんだろう?と

思えるほどの価格設定です。

お値打ちで、乗り心地も良いので

消耗パーツとしての選択もありですね。


午後は、飛び込みでしたが、

先日KONI FSDを通販で買って頂いた

お客様が、アライメント調整に来られました。

戦闘的なエアロの付いた

ミニ R56 クーパーSでした。

2013/5/11〜 連休明けも、いろいろ作業が詰まっています。モンローのテストも有りました。
5/11 遠く小田原よりご来店のお客様

ギャランフォルティス CY4A に、

モンローのショックを

装着テストしました。 
すんなり無事装着できました。

フロントの図です。

未発売の商品を付けると言う事は、

世界に1台のみと言うことになりますね。
リアはこんな感じ。

装着自体は、簡単な部類と思います。
アライメントも調整して終了です。

フォルティスの足回りは、ノーマルでも

とても良く出来ていました。


どう変わるか楽しみです。

午後は、BMW E89 Z4 に

スーパースプリントのマフラーを装着しました。


片側2本から、左右4本出しになります。
一旦マフラーをすべて下ろして

高速カッターで切断します。


元々は、左にしか出口が無いので

右は、もちろんバンパーカットです。
またも型紙は有りませんでしたが、

慎重にカットして無事完成。

カットに相当の時間をかけています。

自然に仕上がって、無事終了です。

音は、ごきげんに良かった。
5/12 BMW E92 M3 に

ミシュランタイヤ 

パイロット スーパースポーツを装着

さらにアライメント調整をしました。
M3は、本当にかっこいい。

乗りやすくて早い。

憧れですね〜
午後は、レガシー BR9 に

エンドレスのブレーキパッドと

STiのリアスポイラーを装着しました。
マスキングして、型紙を貼って

遠慮なく、ドリルで穴あけします。
無事完成。

さすがの STi

フィッテイングは完璧でした。

MX72 のパッドは強烈に効きました。

その後、

カローラフィールダーを、LSDオイル交換と 

WAKOS RECSを施工

煙は予想以上に出ました。

2013/5/1〜 本当は当社も連休中なのですが、臨時作業が結構入りました。
5/1 ポルシェ ケイマン を

タイヤ交換 ピレリー P ZEROを履きました。

ついでにオイル交換もしました。
5/5 スイフトスポーツ ZC31S に

持込の車高調 トライフォース製を装着

しました。
アライメントも調整して終了です。
5/6 BMW E60 M5 に

持込のスタビライザー arc製を装着しました。


恐る恐るリフトで上げると、とっても簡単そう。

良かった。
フロント 純正と比べた図です。

やはり太いですね。

リンクの取付部に、2つの穴が開いていて

硬さの調整ができます。
こんな具合に付きました。

フロント下側です。
20インチも付いて、決まっている

白い M5でした。


明日より通常営業します。

2013/4/27〜 世の中連休が始まりましたね。天気が良くて助かります。
4/27 クラウン JZS175 に

KYBニューSRショックを装着しました。
フロントは簡単、リアは少し厄介かな

でもすんなり交換終了です。
アライメントも調整して終了しました。
午後は、VWゴルフ5 GTiに

ブリッツの車高調を装着しました。
落ちすぎたダウンサスから、

車高を上げる為に、車高調に交換しました。

アライメントも調整して終了です。
4/28 午前は、アルファロメオ 159 に

ビルシュタイン BTSキットを装着しました。
Cリング式になっていたので、車高も

調整して、アライメントも調整して終了です。
159は、マスクがかっこいいですね。

適度なローダウンで、さらに締まっています。
午後は、アコードワゴン CF7 に

タナベ ダウンサスを装着

ECOアライメント調整も行って終了
その後、アルファード ANH10Wを

アライメント調整しました。

業者さんよりのご依頼でした。
さらにその後、

レジェンド をタイヤ交換

TOYO T1Rスポーツをお買いあげいただきました。
4/29 午前は、BMW E46 コンパクトに

持ち込み レムスマフラーを装着

切断コースでしたが、すんなり終了。
午後は、インプレッサ GH2 に

KYBニューSRショックを装着しました。
アライメントも調整して終了です。

純正より、一回り引き締まります。

2013/4/22〜 平日分を追加しました。
4/22 BMW  E46 318i i

ビルシュタイン BSS キットを装着しました。

アッパー類もご用意しました。
用意して良かった。

アッパーもバンプもボロボロでした。

年数が経っていると痛みますね。
台に乗せて 1Gにて

アーム類を締め付けします。


アライメントはしばらく慣らしをしてからに。
とりあえず完成しました。

2週間ほど乗って頂いてから

アライメント調整の予定です。
4/24 BMW F20 116i  Mスポーツに

レムスのマフラーを装着しました。
元々は、片側出し、左にしか

出口は有りませんので、バンパーカットです。
マフラーを一旦すべて下ろして。

当日は大雨だったので、ペースが遅かった。
高速カッターで切断します。

レムスを組み付けします。
型紙無しだったので、慎重に出口をカット

自然に仕上がっています。

大変な努力が必要な作業です。
完成しました。

標準バンパー用の型紙は入っていたけど

Mスポーツ用の型紙は無くて

本当に付くのか、やや心配でしたが

思い切って、加工してしまいました。

見事、無事完成です。

2013/4/19〜 連休までは、とっても忙しい毎日です。ほぼ毎日作業が入っています。
4/19 ベンツ R170 SLK の

O2センサーを交換しました。

純正を買うと、片手は軽くするパーツですが
ボッシュのユニバーサルタイプを使えば

2万くらいで済んでしまいます。

8万キロくらい走っていたらNGと

思った方が良いパーツです。

交換すると燃費も上がります。
4/20 BMW E87 1シリーズに

持込の純正リアスタビライザーを装着

元々無いグレードのクルマに装着します。
とっても難しい作業なのは知っていました。

装着前のリアアクスルです。

このメンバーとボディーの間に入れます。



装着時、トラブル発生。

元々スタビが無かったから、空いているネジ穴が

ひどく錆びていて、ボルトが折れてしまった。


急遽修理して、無事終了。まいりました。
装着後の画像です。

分りにくいので、反対側を撮影しました。

この位置に入るんです。

普通に考えると、足回りを全て降ろさないと

はさめませんよね。
アライメントも調整して無事終了。

バネはご自身で交換されたとの事で

ロアアーム類の、1Gでの締め直しを

依頼されました。

その後、先週レンタルピットにて

マフラー等を交換されていた

BNR34 GT-R のアライメント調整を

行いました。

ECO調整でお安く調整しました。
4/21 VW ゴルフ5 に

ビルシュタインのPSS10キットを装着します。

見た目も最高のかっこよさ
ゴルフのフロントアッパーは鍋底状になっていて

雨水が溜まるので、錆びている事が多い。

SSTが無いと、なんとも取れない場合が有ります。
フロントはこんな風に装着できました。

高そう。とってもかっこいい。
リアはこんな感じ。

ショックに貼ってあるロゴが上下反対になる

考えて欲しいところですよね。
アライメントも調整して終了。


完成時のコメントですが

素晴らしい。極上の乗り心地。

65タイヤだったからか、今まで経験の無い

素晴らしいマッチングでした。
その後 アウディ A6 クワトロを

アライメント調整しました。

先週、持込でタイヤを交換させて頂きました。
こんな感じのシブイA6でした。

A6さわっている人は少ないですよね。

この辺りは少ないだけかな。

2013/4/10〜 週末は、恐怖のパソコンクラッシュに遭遇。緊急復旧の為、精神的に疲労しました。
4/10 ポルシェ ケイマン に

持込のマフラーカッターを装着

マフラーを外さないと付けられないらしい。

上が持ち込み品

下がノーマル
片側のマフラーを外してみた。

神経を使う作業では有るものの

割とケイマン慣れしているので

特に不安感は有りません。
左右のマフラーが繋がっている

中間にマフラーカッターが有るから

外さないと入らない。
こんな感じに、かっこよく完成

ノーマルより断然いい。

出口だけなのに音質も変わったような。
4/13 アルファード MNH10W に

TRDのサスペンションキットを装着

この商品は、入手困難です。
アライメント調整も行って無事終了。

20系はそうでもないけど、10系は

ローダウンすると、フロントキャンバーが

結構寝てしまいます。

キャンバーボルトの装着を前提に

考えた方が良いかもしれません。
午後からは、エブリィ DA64V に

KYB Lキット DA64W用を装着

特に加工も無く、すんなり付きますが

バンのショックは元々硬いから、

快適性重視になります。
中途半端な絵ですみません。

バソコンクラッシュ中で

ドタバタでした。


ラテラルロッドも装着して

アライメントも調整して終了しました。
4/14 セリカ ST205 に

持込のKYBニューSRショックを装着

アッパーその他、純正パーツはご用意しました。
スーパーストラットはなかなか難しい。

知恵の輪のように外す

あちこちのボールジョイントも硬い。

以前も何度もやった事が有ると思うけど

記憶が遠い、忘れている。
とは言っても、午前に無事装着完成

変わった取付け方をしています。

最近の足ではまず有りえない形です。
アライメント調整して終了。

純正のデーターも当時の考え方と思える。

最近の4WDにはあまりない設定でした。
ピカピカ極上な状態の車両でした。

ホイールも当時の物、しかも極上。

今度ホイールを交換する予定です。
その後、先週の 307CCをアライメント調整。

高速でハンドルがぶれるそうで、

ホイールバランスも調整いたしました。

よく有る事ですが、

当店のバランサーと他店のバランサーの精度の

違いは大きいと思います。

うちだと大抵は解決します。
外で、自由に遊んでいる若者。

うちの機材を使わなければ、

場所を使って遊ぶのはOKです。

(日祝日に限ります。)

2013/4/2〜 暖かくなってきました。今週もいろいろと行いました。
4/2 プジョー307CC に

アイバッハ プロストリートS 車高調を

装着しました。
このクルマもワイパー外しでした。

ワイパーモーターを作動させないと

アッパーのネジが緩められません。
きれいにダウンして完成。

アライメント調整は後日にします。
4/4 ステップワゴン RF1 に

持込の車高調キットを装着。

最近多いラルグスです。

天候が大荒れになるとの事で

急いで済ませたので、画像撮り忘れました。

すみません。
4/5 ボルボ V60 に

BBS RE-V と ミシュラン PS3 

を装着しました。

このホイールは限定バージョンです。
こんな感じに決まりました。

予想どおり、とっても上品ですね。

当日は悪天候が予想されて

ドタバタしてしまいました。

ちゃんと画像撮れずすみません。
VW ポロ 6R に

持込のブレーキパッドを装着しました。

アクレですね。
ワーゲンのリアは、特殊工具が無いと

ピストンは、まず押せません。

位置もシビアで、とっても硬い。
180SXをアライメント調整

車高調が入っていました。

ECO調整にてお安く調整しました。
4/7 午前は、ランサーエボリューション]

CZ4Aのアライメント調整。

定期的に、チェックに来て頂いています。

やっぱり、少しづつ狂ってきますからね。

何も無くても、年に1度は、確認したいです。

タイヤが早く減ると言われるクルマは特にですね。
K11 マーチに、RS-R ラテラルロッドを装着。

この簡単と思える作業でも、ちゃんとクルマを

台に乗せて、1Gにて寸法を調整しますよ。
午後は、ロードスター NCECに

持込の車高調 ラルグスと

ショートスタビリンク等を装着。
NCは、何度もサス交換しているので

手は早いと思います。


ポイントは、1G締めを要求される

アーム類が多いから

ちゃんと台に乗せて、各部を締めないとダメ

だから時間がかかります。
いつも穴あけを頼まれる

フロントタワーバーに穴あけします。

リア内装の穴あけ処理もしました。
今回のダイヤルは、大きくて

穴あけも結構大変でした。

色塗りもして、自然な仕上がりになりました。
アライメントも調整して終了です。

ロードスターは調整箇所が多いから大変。

キャスターが有ると時間がかかります。

アライメント調整は、各バランスが大切

トータルで数値を見ないといけない。

きっちり仕上げます。

2013/3/26〜 アレルギー性鼻炎が辛い時期ですが、ほぼ毎日いろいろと行っています。
3/26 新車クラウン アスリート GRS214に

RS-R ベストアイ車高調を装着しました。

バネは、特注レートにてオーダーしました。 
基本は、GRS184 GRS204 と同じ足回り

手馴れていると言えば、手馴れています。
アライメントも、きっちり調整して終了です。

当店と仲の良いお客様は、

ECOアライメント調整のご希望が多いです。

それだけ信用して頂いている証

と勝手に思っています。笑


こんな アスリート まだ走ってないですよね。

とってもかっこいいです。


ガンメタのBBSが渋い。
ビルシュタインのデモカーが来ました。

人気の トヨタ 86

足はもちろんビルシュタインの車高調

マフラーは、レムスでした。


確かに足回りは、最高の出来でした。

これは走れる。
3/30 BMW E91 320i に

ビルシュタイン B4 ショックを装着しました。

前後のアッパー類もご用意しました。


余談ですが、

正規ディラーでの見積価格は、総額 約30万


当店での販売価格は、総額 15万以下でした。
こんな感じの 320iワゴンでした。

320iは、325iより出足が良いのが不思議です。

ギア比が適切なんでしょうね。
3/31 エアトレック CU4W に

持込のフロントパイプ

RS-R Ti2000 ダウンサス

キャンバーボルト 補強バー他を装着します。
フロントパイプは、ノーマルより

かなり太くて、ブーストは上がるでしょう。
アライメントも調整して終了です。


マフラーの出口が、バンパーに干渉していて

直して差し上げました。
アコードワゴン CH9 に

持ち込みのマフラー交換です。

CH9 は元々左右W出しですが

片側1本出しに変更されました。

音はなかなかスポーティーでした。
CPV35 スカイラインに

WAKOS RECS を施工しました。


3.5リッターだから時間がかかります。
飛び込みですが、ミニカを

ECOアライメント調整しました。

車高調は自分で組み込みして

ご来店されました。



ハンドルが、ゆがんでいるクルマは

ぜひご依頼下さいね。

2013/3/23〜  暖かいからか、足回りはよく売れています
3/23 MPV LY3P に

持込の車高調と

オートエクゼのスタビリンクを

取付しました。

アライメントは後日という事にしました。
3/24 アテンザ GG3S を

アライメント調整しました。

ECO調整にてお安く仕上げました。
ジムニー JB23W に

エクストリームJ ガンメタと

TOYO MT 195-16 セットを装着


突然のご来店でしたが、その場で装着

させて頂きました。
午後は、アウディ TT 8J クワトロ に

H&R ダウンサスと

持込みのフロントスポイラーを装着
アライメントも調整して終了

なんと岩手ナンバーです。

実際に来て頂いたのは、三重からでした。

それでも、片道3時間かかったとか。

ありがとうございます。
カーボンリップも装着して完成しました。

TT 8J は本当にスタイルが良いですね。



今日は、他にも、TT 8J がご来店されました。

2013/3/16〜  暖かい。うれしい。はかどる
3/16 スバル BRZ ZC6 に

持込の ブリッツ ZZR車高調を取付けしました。

スタビリンクも付いています。
足回りは、それなりに設計されています。

安物の足回りではない事が見てとれます。

アンダーコートとかはきわめて少ない。

軽量化と言われれば確かにそうですが。
アライメントも調整しました。

基準値を見てちょっと驚きました。

普通の無難なセッティング。

走りを意識した物では有りません。

あくまで、素なのかも。
約30mm落としましたが、

86とは落とせる幅が変わります。

最低地上高は、フォグの位置で決まるようです。
3/17 レクサス IS350 に

KYB エクステージキットを装着します。


減衰力は、32段調整式

これ程有ると、好みに合せられますね。
アライメントは後日にしますが、

アライメントの台に乗せて

ロアアーム類を

1Gでの締め直ししているところ。
AUDI TTのタイヤ交換

スタッドレスから、夏タイヤに交換しました。
クラウンも夏タイヤに交換

19インチをお買い上げ頂きました。

車高を少しさわって

アライメント調整をしました。

2013/3/9〜  暖かくなってきました。作業は少な目の週末でした
3/9 インプレッサ GRBに

SFCさんのインナーサイレンサーを装着
割とよく持込されるパーツです。

効果の程はいかに?

スバルの水平らしいバラバラ感は

減りました。
少し静かになったかも。
翌日の準備です。

BNR32 に持込のブレーキキットを装着

エンドレスの6pot キャリパーのOH

シール類の交換をしました。


ピストンも磨いて、見える部分も

出来るだけ清掃しました。
3/10 ディクセルの新品スリットローターと

エンドレスの新品 SSMパッドも

準備して装着します。
こちらが、純正ブレーキ

ブレンボでは有りません。

スミトモ 4pot
こちらが装着した エンドレス 6pot

ワンサイズ大きなローターになっています。

ブレーキ関係は、大変慎重な作業になります。

じっくり時間をかけて、何度も点検します。
HKS スーパーターボマフラーも

お買い上げいただきました。
とっても綺麗な、かっこいいマフラーです。

ついでに、オイルも交換して終了。

オイルは、R35 GTR用の Mobil 1 です。



2013/3/2〜  遠方よりお客様がご来店されました。ずいぶん暖かくなってきました
3/2 遠路大阪よりのお客様

E46 320i Mスポーツに KONI FSDショックと

アッパー類を持込して頂きました。


注意点は、

Mスポーツ用のフロントバンプラバーは

市販品には存在しないと思います。

付けられるけど実際の長さは異なります。

要加工ですね。
E46のアッパーは経年変化で、結構つぶれます。

5mmは、車高が違うと思います。


それだけ乗り心地にも影響が有りそうですね。
アライメントも調整して終了しました。

直進安定性バツグンに仕上がりました。

FSDは、当たりがソフトですね。
その後、プリウス30に、

スプーンリジカラと、補強バーを

いろいろ持込して頂きました。

先日トムスの車高調を組み込みした車両です。
とっても沢山の補強パーツが付きました。

さすがにボディ剛性もアップした様子です。


その後は、プリウスαのアライメント調整も

行いました。


ダウンサスのみ組み込みされた車両でした。
3/3 レガシィ BR9 アウトバックに

ビルシュタイン BSSキットを装着しました。
アライメントも調整して終了です。

元々車高の高いクルマをローダウンする為に

どうしてもキャンバーがついてしまう。

自然に走れる状態まで、数値を調整します。

メーカー推奨値に合せましたので

約40mmのダウンとなりました。

2013/2/23〜  今世紀最大の寒波らしい。とっても寒い土日でした
2/23 フィット GE8 RS に

持込のクスコ車高調を装着しました。
フロントは、ワイパー外し。

外さなくても出来るのですが、調整ダイヤルも

有ったし、ネジが硬かったので、結局外しました。
アライメントも調整して終了です。

5段階調整式なので、お好みの硬さに変えられる。

便利な車高調でした。乗り心地も良かった。
その次は、エッセ L235Sを

アライメント調整しました。

ちょっとタイヤの出面を調整する為に、

いろいろと工夫しました。

でも、ECOアライメントでお安く仕上げました。
その後は、パレット MK21Sに

KYB LキットとRGラテラルロッドを装着。
適度に落ちて、乗り心地も良し。

それで、めっちゃ安い。

確かにマッチングはなかなかのもの。

アライメントも調整して終了しました。
2/24 ブルーバード U12 を

アライメント調整しました。

毎年点検に来ていただいています。
本日のメインは、VW ポロ 9N に

多数のパーツを取付けします。


シート全座席、エアークリーナー

ワイパー、エアコンフィルター

ドルフィンアンテナ、ランテナブースター

ロアアームブッシュ などなど
まずシート交換に、大変な手間がかかりました。

ベージュの本皮だから

汚せない、キズも心配。
ロアアームブッシュは、

アームを取り外すのに一苦労。

圧入は、割とラクチンでした。

かなり時間がかかりましたが無事終了。
外したロアアームブッシュ

完全に断裂しています。

段差で、ガタンと大きな音がすると

このブッシュかスタビリンクをまず疑いましょう。

2013/2/16〜  デジカメ買いました。とっても寒い土日でした
2/16 VW ゴルフ5 に

持込の オクヤマ タワーバーと

arcのロアー補強バーを装着しました。
Fタワーバーはワイパー外しですから

ちょっと手間はかかります。

フロント補強バーは簡単。

リアー補強バーは、スタビを外しました。

フロントの下を撮影しましたが、

新品のカメラの使い方が分からず

フラッシュがたけていません。笑


後で説明書を読みました。
午後は、プリウス ZVW30 に

トムス アドボックス車高調、タワーバー

その他、いろいろと装着しました。
今まで、ビルシュタインのBSSキット

車高調を付けて頂いてましたが

交換してみます。

どう乗り味が変わるか楽しみです。

アライメントも調整して終了しました。
2/17 午前は、PTクルーザー

カブリオレに、レムスマフラーを装着。

きれいに装着できました。

しかし、画像を忘れてしまいました。
その後、ベンツ R170 SLKを

アライメント調整しました。
午後からは、フォレスター SF5に

KYB ニューSRを装着。

今回は、リアだけです。
元々、レベ付きショック車でした。

装着は、すんなりいきましたが

リアが少し下がってしまいます。


純正がべらぼうに高いので良しとしましょう。

その後は、ミニ R55 クラブマンに

持込のショックを装着しました。

極上の純正中古品でした。

ぱっと見、鮮魚みたい?
アライメントも調整して終了しました。

ECO調整にてお安くいたしました。


以前にも、ボルボでご来店頂いた

お客様でした。有難うございます。

2013/2/10〜  世の中は3連休ですね。デジカメのメディアがクラッシュしました
2/9 もいろいろと行いましたが、デジカメの

コンパクトフラッシュが故障しましたので

画像は全て飛んでしまいました。


2/10 ベンツ R230 SL350 に

アイバッハ ダウンサスを装着しました。

R230は、初めての車両でしたが、

トランク内分解は、お客さんが

手伝ってくれました。

リアが、まあまあ難しいクルマですね。

アライメントも調整して終了しました。

SLは本当にかっこいいですよね。
その後、デリカ D:5を

アライメント調整を行いました。


以前に、RS-Rダウンサスを組んだ車両です。
2/11 午前は、ウィッシュ ANE10Wに

持込の中古の車高調を取付けです。


でも、なんと商品が違っている様子

ウィッシュ用ではない。。フィールダー用かな?

中古は、だから怖いです。

過去にも、何度もありました。
落としたいとの、ご要望でしたので、

無理やり取付けしました。

アライメントも調整して終了。

できるだけ費用を抑えました。
その後は、ラグレイト RL1 を

持込のタイヤ交換とアライメント調整を

行いました。

2013/2/2〜  先週と変わって、暖かくて仕事ははかどりました
2/2 クラウン GRS182 に

KYBエクステージショックを装着しました。

こちらは、純正の電調式を使える便利なショックです。

純正の調整式ショック車は、割と寿命が短いような

気がします。現車も、フロント左右抜けていました。

アライメントも調整して、終了しました。

お客様いわく、他のお店で、同じ内容の作業の

見積もりを聞いたら、工賃が2倍以上だったとか。

喜んでいただきました。

ジムニー JB23W に

WAKOS RECSを施工しました。
2/3 午前は、なんと静岡、伊豆よりのお客様

BMW E36 318is に

CROSS ステンレスマフラーを装着しました。
リアバンパーも加工して、きれいに装着。

乾いた感じの isらしい音が気持ちが良い。


本当に遠方より、有難うございました。
昨日RECSを行った、ジムニーの

アライメント調整を行いました。

ハンドルの位置合わせが難しいクルマです。
続けて、先日オーリンズを組み込みした

32GT-R のアライメント調整を行いました。
さらに、続けて コルトの

アライメント調整も行いました。

ジムニーとコルトは、ECOアライメントにて

作業いたしました。

2013/1/16〜  今シーズン初、雪の中での取付けでした。寒くてまいりました。
1/26 三重よりのお客様

エリシオンに KYBニューSRショックと

ロアアームその他を交換いたしました。

新車に近い乗り心地にして欲しいとのご要望

でしたから、アッパー類はもちろん

ロアアーム類は必須交換といたしました。

ロアアームのブッシュ交換の効果は歴然ですが

ただパーツ類が高いし、手間もかかります。

ブッシュだけの価格は安いけど、入れ替えすると

相当の工賃が請求されます。カーディーラーは

通常は、お断りするはずです。

アッセン交換がおすすめですね。

台に乗せて、1Gで各部を締めなおしして

アライメントも調整して終了しました。

雪の中作業しましたが、やはり時間はかかります。

雪国のショップさんは、毎日が大変ですね。

尊敬します。
1/27 MR-S に フジツボ

パワーゲッターを装着しました。

右に有るのが、音消し&トルク確保の

チャンバー部ですね。
やっぱり、やや狭いところでの作業となりました。

それなりに、ネジは固着しているし

時間はかかりましたが無事終了しました。
グランディス NA4W に

モンローのライドテストを行いました。
最近のモンローは、黒くて

モンローのロゴはイエローです。

高級感が有りますね。
グランディス お前もか。。

ワイパーばらしでした。

最近のトヨタ車みたいに、いろいろと取り外ししました。
無事装着されたフロントショック
こちらは、リアショック

アライメントも調整して終了です。

さらに、続けて

ミラ L250S に

モンローのライドテストを行いました。
こちらは、以前からの

ステッカーが貼ってありました。
こちらが、フロントショック


昨日と違い、

晴れた事がとっても大きい。うれしい。
こちらが、リアショック

アライメントも調整して終了です。

2台ともに、お客様よりの乗り味評価が楽しみです。

2013/1/19〜  いろいろと問題が有りましたが、お天気が良くて助かりました
1/19 午前は、VW ゴルフ5 GTI に

ブリッツ ZZ-R の車高調を装着しました。

アライメントもきっちり調整して終了です。

バタバタしていて画像が撮れませんでした。

午後は、プリウス 20 に

モンローのライドテストを行いました。
なんと、リアが合わず、装着不可でした。

スプリングシートの外径が異なりました。

テストなので、こんな事もおこりえます。

モニター車は、折角大阪から来てくれましたが

フロントしか着けられませんでした。
残念
1/21 午前は、VW トゥアレグ

持込のタイヤ交換を行いました。

純正で、20インチなので

普通のお店は、ちょっと嫌かもしれませんね。
午後は、アクア NHP10 に

RG ダウンサスを装着しました。

お安く、乗り心地も良いと評判です。
アクアもか、、

フロントはワイパー外しです。

外す部品点数が多いです。

フロントガラスが危険です。

何か工具が触るときっと割れます。

素人の方は、止めた方が良さそうです。
アライメントも調整して終了です。

適度に落ちて、乗り心地も良好でした。
夕方より、VW パサート 3B W8 に

フォクトランドの車高調を付けてみました。

W8用は、設定が無いので

4モーション用を装着してみます。
クルマを台に乗せての、1G締めが困難です。

リアのアーム類が複数有る為に

狭いし、ちょっと厄介です。


でも、少しでも下げるためにはやらないと。
アライメントも調整して終了しました。


実は、今乗っているマイカーなので

昨日の夕方初めて、今朝の早朝に

続きを行いました。
しかし、車高は大幅に落ちなかった。

リアが、40mmしか落ちない。

それ以上も下げられますが、バネが遊んでします。

それはまずいので、前後でバランスをとりました。


W8用ではないけど、リアの重さなんて

4モーションと変わらないと思っていたけど

W8の方が軽いのかな?

2013/1/12〜  今年最初の更新となりました。連休なので盛り沢山でした。
1/12 午前は、デミオ DEJFS に

RS-R ハーフダウンサスを装着しました。

アライメント調整もして

無事終了です。

Ti2000ハーフダウンサスは、

少しだけ落として、快適な乗り心地も実現します。

午後は、スカイライン GT−R BNR32 に

オーリンズ DFVコンプリートキットと

リジカラを装着しました。
見た目もとってもきれい、かっこいい。

オーリンズ車高調が元々付いていて

newオーリンズ車高調に交換しました。
リジカラが、けっこう大変かも。

珍しく分割タイプだから、やや繊細でした。

アライメントは、後日にします。
さらに連続して

スイフトスポーツ ZC32Sに

トライフォースさんの ZC-PRO車高調を装着


リアバネレートは、なんと18K
この商品は、かなり本気のキットで

フロントキャンバーも最低でも 3度近い。

とりあえず組んだら、5度くらいになってしまった。

7度近くまでいけるらしい。
フロントアッパーも完全に固定されて

キャンバー調整は、下から

一旦全て外さないと調整できない。

ちょっと厄介ですね。
翌日 1/13になりましたが

アライメントも調整して終了です。


フロントキャンバー約3度なので

コーナーリングマシーンとなるでしょう。
車高もべったり落ちて

なかなか良い感じ。

今回、タイヤホイール ステアリング等を装着

来週は、レカロを左右装着します。
フォレスター SG5 

モンローのライドテストを行いました。

モンロー社より、依頼された

未発売の商品の国内開発テストになります。
写真の数が増えてしまうので

モンローテストのページに載せています。

なかなかのフラット感、気持ちの良い

ハンドリングでした。

これも発売されると良いと思います。
1/14 プジョー 406 ブレイクに

モンロー リフレックス ショックを装着

アッパー、バンプ類も純正にてご用意しました。
アライメントも調整して終了です。

初回のお見積もり依頼から、

2年くらい検討されて

今回交換となりました。
オプティビークス L810S

WAKOS RECS と

オイルとエレメントを交換
さらに、インプレッサ GRBに

持込の トラスト マフラーを装着しました。


昨日メールを頂いて、急遽本日作業を入れました。
ピカピカですね。

出口のチタンブルーがとってもきれい。

スポーティーなサウンドでした。

2012/12/29〜  今年最後の更新となりました。皆さんありがとうございました。
12/29 午前は、エルグランド E50 の

アライメント調整を行いました。

中古のニスモのサスキットを

ご自分で組まれたとの事でした。
VW パサート W8 の水温センサーの

交換を行いました。

ネットで調べると、ディ−ラーでは、

お預かりコースで、結構難しいと書いてある。

知り合いのVWディーラーに聞いても

¥25000-くらいの工賃はするらしい。

とりあえずスタート

いろいろと分解が進む。

サージタンクとかを外す。
インテークが、むき出しになった。

タオルの下が、インマニのポート。

エンジン、リア側のヒーターホース付近に

センサーを発見。
このパーツ1つ交換する為に

いろいろと分解しました。

そして終了。

しかし、全工程で、1時間くらいでした。

思ったより、簡単でした。良かった。
12/30 レガシー BE5に

OHに出したビルシュタインを装着

事前に持込して頂いて、

エナペタルさんに出していました。

純正パーツも多数持ち込みして頂きました。
すんなり取付けも終わって

アライメントも調整して終了。

今年は、ここまでです。


皆様お世話になりました。

また来年も宜しくお願いします。

2012/12/23〜  今週は、遠方よりのお客様が多かったです。

12/12 神戸よりご来店のお客様

ボルボ V50 に

持込の スプーン リジカラ、

ブレーキパッド、ブレーキホースを装着

リジカラの装着は、手馴れていますが、

毎回、いろいろと工夫して頑張っています。

簡単に装着できる物では有りません。

リアブレーキのシリンダーを押すSST

初めて使うサイズでした。

フロントのエア抜きのボルトサイズは

9mmでした。これも初めてかも。
何に、一番神経を使うかと言うと

ブレーキホース交換ですから

繰り返し何度も点検いたします。

アライメントも調整して終了です。

午後には

アウディ A3 の WAKO’S RECS も

行いました。
さらに、BMW E89 Z4 に

持込のCPMさんの補強パーツを装着

純正補強バネルの下に入れるパーツで

見えなくなるのが残念でした。
12/23 京都よりご来店のお客様

エスクード TDA4W に

持込のKONI FSDショックを装着

国内未入荷の商品を海外より購入されました。

フロントショックは、切断コース。

ガスを抜いて、ショックを切断、
中身を抜いて、バリ取りして

中に KONIを挿入する。

ショックの底に穴を開けて

下からボルトで固定します。

ネジロックを塗って、トルク管理して

締め込みします。
切断部を塗装して、この上から

ゴムキャップを被せて完成。


見た目は、まんま純正になってしまう。

アライメントも調整して終了です。

マニュアル車で、走りも気持ち良かった。
先週に、仮合わせした

ハイエースのフロントスポイラーを装着。


ちょうど良いサイズに

落ち着いたデザインが良いですね。
その後、マーチのエンジンマウントを

一式交換しました。

と言っても、3個ですが。
こちらは、ミッションマウントですが、

左が新品。右が中古。

断裂しています。
2箇所はすんなり交換できましたが

1箇所がなかなか面倒で時間がかかりました。

とにかく狭い。
12/24 和歌山よりご来店のお客様

プリウス NHW11 に、

モンローショックのテスト品を装着。

メーカー様よりご依頼の正式なテストになります。
プリウスらしく、フロントは

ワイパー分解コースでした。
ノーマルと寸法を比較して

ちゃんと付きそうか確認。

上が、モンロー オリジナル。

下が、ノーマル。
無事装着完了。

アライメントも調整して終了。

乗り心地もとても良く、なかなかの仕上がり。

これは市販化の期待大です。

プリウス 10系の方々、待ってて下さい。

2012/12/18〜  新製品 モンローマックスリフト を装着してみました。
こんな形状の

トランク、ボンネット等に付いている 

小さなガス式のダンパーです。

モンローより、各車種、専用品として

発売されています。

試しに、

VWパサート セダンに装着します。

上が、ノーマル

下が、モンロー製

上の方が高級に見えるけど、それなりに高い。

お値打ちなモンローで良いでしょう。

こんな風に装着できました。

動きは、断然スムーズになりました。

悪くなって無いようで、悪くなるんですね。

交換して良かった。


ボンネットが、すぐに下がってくる輸入車を

よく見かけます。

そんなクルマは、これに交換しましょう。

2012/12/15〜  土曜は雨でしたが、日曜は暖かく助かりました。
12/15 E92 M3 に

ベロフさんの、LEDリングを装着

明るく白くなりました。

GRB インプレッサのアライメント調整

ご自分で車高調を組まれて

アライメントのみご依頼を受けました。

タイヤの太いクルマは、ほんの少しの

トーイン調整でも、大きく走りが変る見本でした。

12/16 E90 323i に

CROSSさんのステンレスマフラーを装着
ノーマルが1本物なので、長くて重い。

持ち帰り不可の大きさですね。
きれいに付きました。

変えたと分かる低音ですが、上品で

なかなか良い音質と思います。
その後、GT-R BNR32 に

ブリッツ ZZ-R 車高調を取付しました。
新車に近い、極上のクルマでした。

こんなにきれいな 32R が残っているなんて

驚きでした。欲しくなりました。


アライメントも調整して終了です。
並行して、ハイエース 200 に

持込のHIDキットとステアリングを交換

ハイエースは、HIDを取付するに当たって

重要なポイントが多いです。
明るく、きれいに装着できました。

来週は、エアロを装着予定です。

2012/12/8〜  初雪が降りました。スタッドレスの装着が多かった。
12/8 午前は、コペンに

SHOWA TUNING の

スポーツサスキットを装着。

アライメントも著精して終了です。

SHOWAのサスキットは、

非常に出来が良いです。

適度に引き締まります。

午後は、ゴルフ4ワゴンに

スタッドレスを装着。

ブレンボが入っているので、

スペーサーも新調しました。

それでも、キャリパーとホイールの

クリアランスは、1mmくらいでした。
ジムニーにも、スタッドレスを装着。


この画像は、知らない間に

お客さんが自分で撮ったみたい。笑
12/9 午前は、VW ゴルフ6ワゴンに

持込のXYZレーシングの車高調を装着。
けっこう落としました。

なかなか良い感じです。

もちろんアライメントも調整しました。
その後、レガシー BE5 に

持込のARCラジエターを装着

サーモスタットも交換します。
割とすんなり作業は進み

手早く終了する事ができました。

オールアルミだから冷えそうですね。
スタッドレスタイヤの装着に

何台もご来店頂きました。

2012/12/1〜  いよいよ12月ですね。さすがに寒い。作業はいろいろ。
12/1 午前は、先日ビルシュタインを組んだ

フォレスター SH5 を

アライメント調整しました。 

午後は、シビック タイプR FD2 に

持ち込みのロールセンターアダプターを

装着しました。

簡単そうに見えて、ちょっと時間がかかりました。

これを装着するとロールセンターが

下がって、コーナーリンクが安定します。
もちろん仕上げは、

アライメント調整して終了です。

なんと、フロントキャンバー 3度 

サーキット仕様です。
表では、MR-S に

エンジンスターターを装着中

なんだか難しい商品のようでした。
12/2 午前は、ポルシェ 986 ボクスターに

持込のブレーキパッド&ブレーキローターと

タイヤ交換を行いました。
ブレーキ関係は、特別に神経を使います。

作業ミスによる事故はもちろん困りますし

組み方で、異音の発生はつきものです。

パッド交換ほど、素人と玄人では作業内容に

大きな違いが有ると思います。
午後は、アクアに、スタッドレスを装着しました。

ウェッズのホイールに

BS REVO GZです。
その後、フィット GE8 を

アライメント調整しました。

定期的に、調整をご依頼頂きます。
トヨタ 86 に 持込の純正スポイラーを装着

ディーラーでは、断られたとか

遠方よりご来店いただきました。

新車に穴あけは、神経使いますからね。
多数の工程を経て無事終了です。

すんなり付いて良かった。

2012/11/23〜  世間では、3連休ですね。作業はけっこうハードでした。
11/23 E60 M5 

エナペタルさんに仕様変更を

お願いしていたショックが戻りました。

E-12 12段調整式のショックにしました。
ついでに、持込のブレーキパットも

前後交換しました。
アライメントも調整して

無事終了となりました。
11/24 三重よりのお客様

ボルボ V70 に

モンローショックを装着しました。

お約束のアッパーシートも

もちろん交換します。
アライメントも調整して終了です。

リアーのトーイン調整の

方法がちょっと変っています。
11/25 朝一は、プリメーラ HP10の

オイル交換です。

この方は、長年のお客様です。
その次は、アルファードの

アライメント調整をしました。

先日TRDのショックを購入して頂きました。
R35 GT-R に

トップシークレットさんの

LEDストップランプを装着

Z33の物をLED化した物みたい。


説明書全く無し。

勝手に工夫して付けなさいと言うことですね。
秘密のパーツを装着して

リミッター解除も行いました。
かっこよくランプも装着できました。

リミッターは、さすがに試していません。
その後、フィールダーに

プロジェクトミューさんのリアシューを

装着しました。



シュー交換って結構難しいんですよね。

古い修理屋さんは、慣れているでしょうね。


さらにその後、

VWパサートのサス交換

ノーマル戻しをしました。



かなりハードな一日でした。

2012/11/17〜  土曜は雨で仕事の邪魔をされました。日曜は良い天気で助かりました。
11/17 午前は、エスクード TD62W に

モンロー アドベンチャーショックを装着しました。
こちらの車両は、2度目の交換になります。

次回も同ショックに交換を予定しているとの事。

お気に入りなんです。

午後一は、ワゴンR MC22S に

RGさんの LRダウンサスを装着。
アライメントは、ECO調整にて

お安く仕上げました。
その次は、レクサス CT200h に

タナベさんの NF210ダウンサスを装着。


もちろんアライメントも調整しました。
さらに、トムスさんの

バレルマフラーを装着しました。

適合外の車両に装着した為に、

リアアンダーの出口カット加工をしました。

時間がかかってしまい、車両画像忘れました。
11/18 午前は、E90 323i に

フォクトランド 車高調を装着しました。
結構落として欲しいとのご要望でしたので

きっちり落とさせていただきました。

アライメントも調整して終了しました。
その後は、先週車高調を装着した

E89 Z4 のアライメント調整をしました。

素直なハンドリングを実現できたと思います。

2012/11/10〜  問屋の営業に風邪うつされました。体調不良ですが何とかなりました。笑
11/10 午前は、フィアット アバルト 500に

レムス マフラーを装着しました。

こちらがレムス。
こちらが、ノーマル

湯たんぽ? ヒラメ? みたいなマフラーでした。
変えたって分かるスポーツサウンドでした。

太くて、低い音です。
見た目も、とってもスポーティ。

きっと、パワーアップもしたことでしょう。
午後は、BMW E89 Z4に

持込の車高調を取付しました。

KW ver3 ですね。
リアの内装分解が、ちょっとやっかい。

時間がかかります。

簡単にプラスチックが割れるらしいから。

慎重にやらないとね。
全て組み終わってから、

台に乗せて、1Gでの締め直しをする。

これをサボると車高が落ちない。
かなり低くなりました。

写真を撮ってから、少し上げました。汗


アライメント調整は、また後日に行います。
その後、セルシオ 30 の

持ち込みタイヤ交換

19インチでした。

コンプレッサーのエンブレムが、本物かも。
11/11 午前は、BMW E60 M5に

リジカラを装着と ビルシュタイン BPS

フロントショックの仕様変更の為に

一旦ノーマルに戻します。
アンダーカバーの分解から、すでに大変

まあまあ時間がかかってしまった。

それでも、無難に終了。

ショックは、エナペタルさんに特注します。
その後、ワゴンR MC22Sに

フジツボ レガリスKを装着。

本当は、バネも有りましたが、なんと

箱の中身入れ間違いで、また来週に。
余裕ができたので、

BMW E90 325 のオイル交換と

あちこち点検。



本日終了となりました。

2012/11/3〜  お天気も良くて助かりました。遠方よりのお客様もみえました。
11/3 午前は、VWゴルフ5のアライメント調整


午後からは、コペンに 持込の

Dスポーツ スポーツマフラーを装着しました。

こんな長いマフラーが積めるんですね。
まだ新車のような おクルマでした。

すんなり装着できて、終了しました。

複数の補強バーを外さないと作業ができないので

ガレージジャッキでは難しいでしょうね。


遠路大阪より、ご来店のお客様

R56 ミニ のアライメント調整を行いました。

ネット検索して当社を選んで頂きました
その後、パジェロミニ H56 に

KYB ニューSRショックを装着しました。

同時に ECOアライメント調整も行いました。

車両画像撮れなくてごめんなさい。
11/4 午前は、ジュークのアライメント調整

ご自身でリジカラを装着されて

点検と調整をご希望されました。
午後は、E52 エルグランドに

リジカラを装着しました。と同時に

他店で、アライメントを調整してもらったものの

左に走るとの事、点検調整を行いました。
E52 は、基本データーが変わっています。

フロントのキャンバーに左右差が有るんです。

あちこちのネジを緩めて、納得ゆく数値まで

追い込んで、終了しました。

2012/10/27〜  MSトーカイさんの工具フェアーが有ったので、日曜の午後は、さぼりました。
10/27 プジョー 406 に

モンローリフレックス ショック 

純正アッパー等、マウント類を装着

メルベ製のダウンサスは持込して頂きました。
アライメントも調整して終了しました。

今見ても、とっても良いデザインのクルマですね。

レムスマフラーも付いていて、程度も良好でした。

10/28 プジョー RCZに

ルッファーパフォーマンス製の

マフラーを装着しました。

分割数が多いです。

きっちりと付けられると言う事ですね。
ディフューザー部をカットする

型紙も付いてた。

片側出しから、左右4本出しになります。
大まかに、エアーソーでカットした後

ベルトサンダーで、丁寧に削ってゆく。
きれいに完成

ここまではすんなり
マフラーが結構厄介でした。

1本物で、リアサスの上を通っていたから、

空中で、切断します。

得意のエアーグラインダーでカットして

その後、位置合わせで、少々手間がかかり

ちょっと時間がかかってしまったけど、無事終了。
とっても、かっこ良く仕上がりました。

音質も最高に良かった。

2012/10/19〜  気候が良くて助かります。土日は結構ハードでした。
10/19 クラウンの雨漏り修理。

フロントガラス付近から、雨漏りするとの事

内側からガラスを押したら、なんとボコっと浮いた。

速攻で、ガラス屋さんを呼んで脱着しました。

先回ガラス交換した時の下地処理に

問題が有った様子でした。

即日完成しました。
10/20 エルグラント NE51 4WD に

クスコ ゼロワゴン車高調と

パワーブレースを装着しました。
RS-R ベーシックアイ車高調からの交換でした。

メーカー推奨値にて、適度なローダウンとしました。


アライメントは後日と言う事にしました。
その後、MH21S ワゴンRに

持込のテイクオフ プッシュンバルブSSを

装着しましたが、なんとタービンを外さないと

作業が出来ない事が判明。

説明書には書いてない。泣

とっても大変な作業でした。
10/21 ゴルフ5 GTI に

ビルシュタイン B12 サスペンションキットと

持込のブッシュ類、オクヤマさんの補強バー

ブレーキパッドその他を交換します。

ネジ類も新品を多数持込して頂けました。
まずの問題点、フロントのロアアームの

ブッシュの打ち変え開始

いろいろ考えて、試行錯誤して無事終了。
こちらは、リアのリーディングアーム

こちらも割りとすんなり終了

しかし、このアームを外す事が大変でした。
ディーラーじゃないから、SSTがふんだんに

揃っている訳でもなく、知恵と工夫です。
こちらは、ブレーキパッド交換のSSTセット

これが無いと、リアのパッド交換はまず困難。

新しいVW系は、絶対に必要品。
かなり多数のパーツを装着しましたが

予定通りのスピードで進みました。

一番神経を使うブッシュ交換がすんなり

終わったことが大きいですね。
一通り終わったら、クルマを

アライメント調整の台の上に置いて

車重のかかった1G状態を作って、ロアアームの

付根を再度緩めて、締め直しします。

これをサボると車高が落ちません。

これは基本なんだけど、サボる店が多いみたい。
後日、マフラーもお買い上げいただきました。

タナベ製の商品です。

音質は低音で、なかなか良かった。

2012/10/12〜  朝晩は寒いくらい。一番仕事がはかどる季節かも。
10/12 先日のミニクーペを

アライメント調整しました。

1週間で、足回りは激変。

素晴らしい足回りになっていました。

まさに、吸い付く感じ

オーリンズって、やっぱりすごい。
10/13 フィット RS GE8 に

RS-R ベストアイ車高調を装着します。

36段の減衰力調整が有るから便利。
適度に車高を落として、

アライメントも調整して終了です。

RSのノーマルサスは、けっこう突き上げますが、

ベストアイは、そうでもなく、

こちらの方が快適と思われます。
10/14 先日レンタルピットにて

車高調を取付られたレガシーBP5の

アライメントを調整しました。
午後より、ラグレイト RL1 に

RS-R Ti2000 ダウンサスを装着

ノーマルバネの大きさに驚きました。

60cmX25cm くらいでしょうか。

軍手と比較中?
無難に終わって終了。

アライメントは、また後日にします。


ついでに、持込のホイールセットも装着しました。
その後、スカイライン CPV35 に

HKSのスポーツキャタライザーを装着。
TOMEIのエキマニ HKSのキャタ

フジツボのFパイプ サクラムのRマフラー

まさに、フェラーリの音になりました。

アイドリングが普通に静かなのに驚き。


でも、踏むとすごい音に、、、

2012/10/01〜  涼しくなりましたが、作業は少なめでした。
10/1 R58 ミニ クーペ に

オーリンズ BTO コンプリートキットを

装着しました。

プレミアムな商品だけに、作りも最高レベル。

とっても、良さそう。
現在は、H&Rサスとザックスショックの

組み合わせでしたが、仕様変更しました。

アライメントは、少し慣らしてからにします。
10/6 遠方 山梨よりのお客様

ラパンSSに、モンスタースポーツの

フロントパイプ、センター、リアマフラーを

装着しました。
先日ラジエター交換をした、Z33に

ステージア用?のアッパーアームを装着

フロントキャンバーが、3度くらいつくらしい。
ついでに、リアフェンダーのツメ折りもしました。


車高を落とした後、試運転したら、

タイヤがフェンダーの折り返しに、けっこう

当たってしまいましたので、
急遽対応しました。
ECOアライメント調整をして終了です。

なんと前後ともに、キャンバー3度以上です。

サーキット走行を前提としたセッティグです。

10/7 プリウス 30 に

KYB Lキット

ローファースポーツショックとローダウンサス

を装着しました。
リアは、まだ良いけれど、フロントが

結構時間がかかります。

ECOアライメント調整もして終了です。



10/8 は、レンタルピットにて

お客様が、レガシーに車高調を付けられました。

私が不在だったので、画像は有りません。

2012/ 9/29〜  台風17号が直撃しました。作業も少なめでした。
9/29 午前は、タント L375S に

RGダウンサスを装着しました。


午後は、先日のエルグランドに

4灯式HIDフォグランプを装着

FRPのベースは自家塗装して、

即日仕上げました。
かなり迫力を増して完成しました。
9/30 早朝より、レンタルピットです。

BP レガシーのフロント ロアアーム

ブッシュ交換にチャレンジされました。
ロアアームを外して、

ブッシュを打ち換えします。


ゼロスポーツ製のSSTも

持ち込みされましたので、

割とすんなり交換できました。
なんと、SSTは、当社に寄付されましたので、

以後レガシーBPの方の作業は、はかどります。



ちなみに、今回のレンタル費用は、

2.5時間でしたので、¥5250-でした。


適度に、お手伝いをさせていただきました。
その後、BR9レガシーに

STiのホイールセットを装着して

アライメント調整をいたしました。


そして、直撃する台風に備えて終了しました。

2012/ 9/22〜  少し涼しくなりました。作業がはかどります。
9/22 午前は、セプターワゴンに

モンローショックを装着しました。画像なし。


午後は、フェアレディZ Z33に

プリッツのオールアルミラジエターと
トラストのオイルクーラー

ブリッツの油温計を装着しました。


オイルブロックを付けて

そこに油温センサーを取付します。

以後、オイルエレメントは、1JZ用になります。

バンパーを外して、慎重な作業の連続です。

簡単にコアは凹んでしまうので

非常に神経を使います。


ちょっと時間がかかってしまいましたが

無事終了しました。
9/23 午前は、エッセのアライメント調整です。

先日シュピーゲルの車高調を組んだクルマです。
午後も、アコードツアラーのアライメント調整

こちらも、先日RS-R車高調を組んだクルマです。
ハイエース 200 に

持込のクルーズコントロールを装着しました。

サン自動車製でしたが、説明書が間違ってた。

説明書どおりに繋ぐと動作しない。

みなさん困っているはず。

でも、原因は判明して、無事終了しました。
その後、E51 エルグランドに

持込のセンターパイプを装着しました。
もう少しだけ、音を大きくしたいということで

センターの交換となりました。

2012/ 9/10〜  今週は、いろいろ行いました。これでも画像さぼり中です。
9/10 VW ゴルフ R32 に

H&Rのサスを装着しました。

ご要望により、スプリングチューブを

余分に巻きました。

線間密着音を防ぐ為です。
以前も書きましたが、目隠しテストを行ったら

お気に入りのクルマ ベスト3に入るくらい

R32は、素晴らしいクルマです。

普通車とは思えないエンジンの出来ですね。
9/11 アコードツアラー CW2 に

RS−R ベストアイ車高調を取付しました。


何にしようか迷われましたが、

当社のおすすめ品を購入していただきました。
適度に品良く、ローダウンしました。

高級車らしいですね。

アライメントは、また今度にします。
9/15 午前は、ロードスター NB6Cに

5ジゲンさんの プロレーサー スペックA

マフラーを装着しました。
出口が、ブルーに焼いてあって

とっても綺麗。

出口の材質は、インコネル。

航空機用の素材です。

午後は、VW ポロ 9N GTI に

ビルシュタイン B12キットを装着しました。

アッパーもご用意しました。
こちらも適度なローダウンです。

足回りは、適度に引き締まって

さらに走るのが楽しくなると思います。

とっても早いクルマでした。
9/16 午前は、ソニカ L405S に

5ジゲンのマフラーを装着しました。
センターW出しがかっこいい。

リアピースだけですが、パイプ径も

太くなるので、高回転は、変わるかも知れない。
福井よりのお客様

連休中に何とか付けて欲しいと

急遽作業をお受けしました。

アテンザワゴン GY3W に

モンローショック を装着しました。
アライメントも調整して終了。

ここまででも午前中に終了させました。
午後は、難題がいろいろ有りました。

プロシードのアライメント調整。

量販店さんに断られたとか

フロントキャンバーはシム調整なので

ややお時間がかかりますが、

うまく終了しました。



同時進行で、MR−Sに

バックカメラとモニターを装着しました。
9/17 三重よりのお客様

ボルボ V60に アイバッハサスを装着しました。

5月にご注文頂いた物がようやく入荷しました。
低速からのトルクフルな走りに感激、

1.6ターボと聞いて、びっくりです。

ボルボのターボ技術力はすごいですね。

アライメントも調整して終了しました。

持込のリジカラも同時に装着しました。

たまたま、デジカメが不調だった為に

画像は、お客様より頂いたものを

使用させて頂きました。(笑)
その後、エッセに

持込のシュピーゲルさんの車高調を

取り付けいたしました。

ストローク調整もきっちり行って終了

アライメントは来週にします。

2012/ 9/7〜  まだ暑い。早く涼しくなって欲しい。
9/7 インプレッサ GDB に

持込のクスコ 車高調を装着しました。

クルマを買った時から、車高調が付いていて

激しいオイル漏れの為に、買い替えしました。

アライメントは、しばらく慣らして

また次回にします。
9/8 プリウス ZVW35 PHVに、

RS-R ベストアイ車高調を装着しました。

試走しても、エンジンがかからない。

すごい。さすがバッテリーカーですね。

アライメントも調整して終了しました。


ランエボ MR に

WAKOS RECSを施工しました。
先週から、お預かりしていた

エルグラントのエアロが完成しました。

フルエアロは大変に手間がかかりますが、

完成した時の感動は大きいです。
仮合わせが、非常に大事です。

これをサボるとはまります。

レクサス IS-Fのマフラーカッターに

フェアレディZのバックフォグが決まってます。
9/9 午前は、ランエボ10 CZ4Aの

タイヤ交換から始まりました。

この車両は、非常にタイヤが減ります。

走りにふった車両なので、仕方なしかも。

BS RE-11Aを履きました。
レガシーワゴン BR9に

HKS メタルキャタライザーを装着
それなりに加工は、必要でしたが、

割とすんなり終了しました。
夕方、アルファロメオ GTに

オートウェイさんから直送のタイヤを交換しました。

車検を通す為に、一旦スタッドレスを装着しました。


アルファGTは、いつ見てもかっこいいですね。

2012/ 8/31〜  お陰さまで、週末は大変に忙しいです。写真は相当にサボっています。

日にちを忘れましたが、阿部商会さんが、

CR-Zのデモカーを持って来てくれました。
リアービューはこんな感じです。

近日、マフラーとリアデュフューザーを

発売するそうです。

街中で乗ると、とっても目立つクルマでした。
9/1 午前は、CRV RD1に

モンローアドベンチャーショックを取付しました。

バンプラバーその他もご用意しました。

アライメントも調整して終了しました。

冬山仕様のおクルマを作りました。
午後は、E52 エルグラントの

アライメント調整をしました。

先日、持込の車高調を付けた車両です。
9/2 午前は、エッセに

KYBローファースポーツショックを装着

アッパー類もご用意しました。

ECOアライメント調整もして終了しました。

異音がするから見て欲しいと言うご要望により

今回の作業となりました。
CX−5に、フジツボのマフラーを装着

強力トルクの車両をさらにパワーアップです。

曲げが本当に綺麗、さすがフジツボですね。
見た目も、非常にバランス良く

なかなかの仕上がりですね。

音も、ジェントルでした。
E51エルグランドに、

シックスセンスのフルエアロを装着

エアロは、仮合わせが重要なので、

一旦、全てを装着します。
全て、ちゃんと付くのか確認して

加工等して、板金屋さんに色塗りに出します。

非常に手間のかかる仕事になります。

来週完成予定です。

後ご期待下さい。



大好きなエリーゼのタイヤ交換も有ったけど

写真忘れました。

2012/ 8/24〜  夏季休業が有りましたので、少し時間が空きました。

8/24 エクシーガ 2.5 YA9 に

ビルシュタイン BSSキットを装着しました。

車高調ですが、車高はメーカー推奨値に

合わせました。

アライメントは、少し慣らした後に行います。

新品ビルシュタインを取付した場合、

アライメント調整は、後日に行う事をお勧めします。
8/25 午前は、VWパサートのサス交換

以前フォクトランド+ビルシュタインを装着しましたが

ご事情により、バネのみノーマルに戻しました。
午後は、マークUブリッドに

RS-R Ti2000ダウンサスを装着しました。
基本は、 100系マークU、クラウン等と同じですが、

リアの内装は、結構分解が必要です。
アライメントも調整して終了しました。

このシャシーは、ローダウンすると、

フロントに結構なキャンバーがついてしまうのが

やや難点と言えます。
8/26 MPV LY3P に

RS-R 車高調ベストアイを装着しました。
マツダのクルマは、走りにこだわっているので、

アライメント調整箇所も多く、作業者にとっては

時間がかかりますが、きっちりセッティング出来ます。

アライメントも調整して終了しました。

2012/ 8/12〜  少ししか画像撮れませんでした。

8/11 画像完全にサボりました。


8/12 朝一から、レガシーBR9に

STiのフロントスポイラーと

さらに下に、STiリップを装着しまし。
プリウス NHW20 に持ち込みの

タナベのNFキット車高調を装着しました。


同じくタナベのタワーバーも装着します。
いつものように、フロントはワイパー外し

結構バラバラです。

30プリウスよりは。簡単と思います。
リアの方が大変かも、

かなり内装を取り外しします。


その後、車高を決めて、

アライメントも調整して終了しました。


さらにその後、BMW E46の

ロアアームブッシュ交換もしましたが

画像サボリました。


2012/ 8/4〜  今週も作業は多かった。かなりの暑さに苦戦してます。

8/4 午前より、多数の作業に追われました。

画像が、なかなか撮れません。

ひと段落して、100チェイサー ドリ車の

アライメント調整中。
8/5 朝一より、ランエボ10 CZ4Aに

レカロを装着、以前インプで使用していた物を

OH張替えしました。

他に多数のパーツを取付しました。
続いて、BMW E60 530iに

ビルシュタイン BSSキットを装着しました。
慎重な作業が要求されますが

E60は、割と簡単な部類に入ります。

E39は、結構大変でした。
アライメントも調整して終了しました。

他にも多数の作業を行いました。

タイヤの持込交換が多いです。

2012/ 7/28〜  事情により、先週は完全休業いたしました。今週も作業は多し、かなりの暑さに苦戦してます。

7/28 三重よりのお客様 レガシィ BE5に

持込のマフラー、ブレーキシリンダーストッパー

グランドエフェクターその他を装着

バランス調整の後、アライメントを調整しました。
オプティ ビークスに

WAKOS RECSを施工しました。

この後、トラスト プロフェックを装着。

7/29 インテグラ タイプR DB8 に

百式自動車さんのアーム類を装着しました。
リアーは、トレーディングアームを外して

ブッシュを打ち換えします。

一旦全てを取り外す事が、結構大変です。
外したアーム、プレスでブッシュを

打ち換えしました。

80パイのステンパイプを事前に用意して

割とすんなり作業は進みました。

重い事が大変でした。
再度組み付けして完成。

フロント側の画像が無いのは、余裕の無い

証拠ですね。
アライメントの調整箇所も増えて、

きっちりアライメントも調整できます。

フロントキャンバーを調整する為に、

メンバーも緩めて、キャンバー調整もしています。

かなり良い数値まで、調整できました。

2012/ 7/14〜  パソコンは買い換えましたが、画像サボりは相変わらずですね。

7/14 静岡よりのお客様

プジョー 206SW に

KONI FSDショック H&Rダウンサス

アッパー類を交換しました。 

リアーは、トーションバー調整をして

ECOアライメントにて仕上げました。

ご相談から、何ヶ月もお待たせしました。
E90 325iを、いろいろチェックしました。

他のお店での取付具合を点検です。

車高調、マフラー、エアロの取付

どれもが、あまりに適当な作業に驚きました。

親身になって作業すれば、こうはならないはず。

集中力を持って、真剣に作業してないのか

理屈を分かってないのか?

せっかくの高価なパーツなのに。


手直しが間に合わず、壊れているところも有る。

残念。

7/15 ボルボ V70-V に

アイバッハ ダウンサス

ビルシュタイン ショートショック

持ち込み、リジカラ等を装着しました。

車種を伝えると、なかなか引き受けてくれるところが

無いとの事で、ご依頼をお受けしました。
リジカラの装着は、割と簡単な作業ですが、

これも、安全にリフトアップができての話

個人では、ちょっと辛いと思います。

アライメント調整は、必須だし。
アライメント調整もして終了

今回のボルボの足は、極上の仕上がりでした。

マッチングは、素晴らしく良かった。

適度なローダウンも感じが良かった。
7/16 ダッヂ チャレンジャーに

ロアーアンダーバーを付けて欲しいとのご依頼

なんと、柿本製でした。

クライスラー300C等と同じらしい。
こんな具合に付きました。

かなり剛性が上がりそう。


何度見ても、惚れ惚れする

悪そうな、かっこいいクルマでした。


外観も撮れば良かった。
午後は、ヴェルファイア ANH20Wに

ビルシュタイン BTSキットを装着

アライメントも調整して終了です。

20インチの付いた、納車したてのクルマでした。


さらにその後も作業は続く、、


暑さのせいで、外見の画像を

ほとんど忘れています。ごめんなさい。

2012/ 7/7〜  メインのパソコンがクラッシュと言う大事件が発生した為に画像はサボりました。

7/7 人気のCX−5 に

オートエクゼさんのダウンサスを装着

調整式スタビリンクも付けました。
かなりかっこいいクルマでした。

適度なダウンが丁度良い。

噂通り強力なトルクの有るエンジンでした。

7/8 VWゴルフ5 GTに

モンローリフレックスショックを装着。

持込のアッパー類とマウントブッシュも

装着しました。
午後は、スターレット EP91 に

持込の車高調、ブレーキパッド

その他を装着しました。


来週は、がんばって画像を撮ります。

2012/ 7/1〜  今週も遠方より、多数のお客様がご来店されました。画像はサボり中です。

7/1 アウディ A4 に

持込のオイル交換

リサキュレーションバルブの取付け

説明書は有ります。との事でしたが、

すべて英語でした。

WAKOS RECS 等を行いました。
アウディ、VW のターボ車の

配管の繋ぎ目は、簡単に外れない。

よく出来ているけど、RECSをするのには

不都合ですね。

まずは、リサキュレーションバルブを

付けて、その配管を利用しました。
リサキュレーションバルブの取付けに

思ったより、時間はかかりましたが

予定時間内に無事終了しました。

限定車らしく、かっこいいクルマでした。
午後よりは、浜松よりのお客様

VW シロッコR に

H&Rダウンサスを装着しました。
適度なダウンで、なかなか良い

スタイルに仕上がりました。

アライメントも調整して終了です。



その後、パッソに持ち込みのレカロを

左右装着したり、いろいろ。

画像撮れませんでした。
7/2 レガシィ BR9 に

ビルシュタイン BTSキットを装着しました。

リアは車高調整機能も有りました。


セダン、NAと共通にするためでしょうね。
アライメントも調整して終了しました。


他には、関東よりのお客様

R50 ミニに、アーキュレイマフラーを装着したり

インプレッサ GDBのO2センサーを交換したり。


いろいろと行いました。

2012/ 6/23〜  珍しく、作業は少なめでした。

6/16 アウディ A4 アバントを

アライメント調整いたしました。

マフラーの接続部に、排気漏れが有るとの事で

その修理もいたしました。
その後、レガシー BE5 B4に

持込のエキマニを装着しました。 


きれいにバンテージが巻かれていました。
アンダーカバーを外し、純正マニを外す

ご自分で、挑戦したそうですが、ナットがなめて

お手上げになって、ご来店です。

ナットは切断して、取り外ししました。
こんな具合に、装着終了。

アルミアンダーパネルも装着して

無事終了となりました。
6/24 先日ニスモサスを組んだ

E52エルグラントを

アライメント調整しました。
その後、ロードスター NA8Cに

オクヤマさんのロールバーを装着

シートを外して、仮組みして穴を開ける。

ロールバーはいつもすんなり付かない。
何とかなりました。

サイドバーも有るから

見た目もなかなか良い。
CPV35 に Z34 のホイールを装着

マットブラックに塗装して、スペーサーを

入れて、ツメ折して装着。

悪そうなクルマの完成ですね。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その6 〜2012.6.20 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その5 〜2011.6.20 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その4 〜2010.9.25 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その3 〜2010.3.13 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その2 〜2009.7.11 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その1 〜2008.11.6 こちらに 過去の画像が有ります。


少しだけ、ショック交換に使う 特殊ツール SSTの紹介をします。

この2セットが、ショックの頭のネジ、ステム部を締める専用工具。こんなに種類が有ります。
これだけ持っているところは、整備工場でもほとんど無いでしょうね。


左が、リアーブレーキパッドを交換する工具。右が、トルクス等特殊なレンチセット。